明日2月22日は最近すっかりお馴染みとなった「猫の日」。ニャンニャンニャンという鳴き声との語呂合わせですね。で、そのあたりのことを調べていたところ、今日21日は何の日?というページに行き着いた。出てきたのは「漱石の日」夏目漱石の誕生日かと思ったらさにあらず。漱石が文学博士の称号を与えられるという話になった時、そんなものは要らんと言って辞退したと。それを記念して定めたのだそうな。珍しい日もあったものですね。
他にも日刊新聞創刊の日、国際母語デーなど色々見つかりました。あまり話題にするようなのはないな、と思っていたところ見つけたのは、記念日というわけではないんだけど、1958年のこの日、イギリス人ジェラード・ホルトムという人が平和・反戦のシンボルとして☮️のマークを完成させたのだそう。それだけならフーン、で終わるところなんだけど、このマークの意味について調べてみると意外なことがわかった。
反戦運動のシンボルも今ではファッション的に利用されるようになり、このマークが何を表しているのかあまり考えたことがありませんでした。聞いたことがあるのは平和の象徴であるハトの足跡をデザインしたものだとか、樹木をかたどっているとか、漠然としていたんだけど、実はこれ、ある文字を「手旗信号」で表したものなんだって。知ってました?
イギリスの核軍縮キャンペーンのためにデザインされたこのマークは、「核軍縮(Nuclear Disarmament)」の頭文字、NとDをそれぞれ手旗信号で表し、それらを組み合わせたものだったのです。
手旗信号。ちょっとわかりにくいかな?
と
を合体させ、丸で囲むと☮️の出来上がり。
若い頃よくパンクファッションやジャケット写真などにこのマークが使われているのを見ましたが、そういう意味だったとは知らなかった。私だけ?
ロシアとウクライナの戦争が始まってもう2年になります。カメラの製造で有名だったキエフもキーウと読み方が変わり、民間人が大勢犠牲になっている。一体いつになったら争いが終わるのか。マークを調べたことで改めて戦争の終結を、平和を願わずにはいられない。そんな気持ちにさせる、ピースマーク誕生の日でした。
さて今夜の晩酌は。
三重県多気町の地酒「鉾杉」300ml瓶です。箱のデザインが渋い。
ラベルの写真が花粉症の人にはちょっと嫌かも?味は少し甘めでした。
おかずはハンバァ~グ!