しもた屋ANNEX

カメラと平凡な日常と

久しぶりにうどんを打ちました(週末うどん部屋32)

前回うどんを打ったのは昨年の11月だから、約2ヶ月ぶりとなります。 粉は前回と同じ岡坂商店赤金魚。 そして今回の目玉はこれ! 年末に買った寸胴鍋です。 前回より気温が下がったので塩分は低めの6% 水と粉を混ぜて、足踏みまでやってから買い物に出ま…

気持ちのいい土曜日

朝から晴れて暖かい土曜日でした。遅めに朝食を食べてから部屋に戻ったら猫ちゃんたちがやってきてベッドの上でくつろぎ始めたので、私も一緒にのんびりと。 お昼は夫婦ともにカップ麺で簡単に済ませました。 カップヌードル「暗殺者のパスタ風」 暗殺者のパ…

正月恒例すき焼き

年越しの前後に体調が悪かったので、いつの間にか年が明けてしまったような、なんだか損したような気がしていましたが、お正月も2日目になってようやく新年になったという実感も出てきました。 今日は正月2日恒例のすき焼きをするのだ。午後からスーパーへ…

2025年元日

昨日の大晦日、実はブログを書いたあと激しい咳に襲われて、苦しくて散々でした。数年前に肺を患って入院したことがあるので、またあの時の再来か?と恐ろしかった。咳が止まらないので、紅白もゆく年くる年も碌に見られず、咳止めと焼酎を飲んでへべれけに…

すき焼き前哨戦

年末年始が近づいてきましたが、わが娘たちは果たしていつ帰省してくるのか?そもそも帰省するのか?と心配になり、今日になって妻がLINEで聞いたようだ。返事は、長女は30日、次女は31日に帰る予定であるという。そうか、とようやく予定がわかって一安心。…

キムチ鍋

昨日の話の続きになりますが、ホームセンターで座布団を買ったあと隣のスーパーへ行きました。どちらからともなく鍋にする?という話になり、昨夜はキムチ鍋にしました。 豚肉、白菜、舞茸など。 つゆは以前うどんの出汁として買った、ミツカン「麺と鍋」シ…

今季初おでん🍢

朝晩は寒くなりましたね。まあ無理もない、11月もそろそろ中旬だもんね。 ということで昨夜、そろそろ鍋物もいいんじゃない?という話になったのね。 一日寝ていた私の布団に兄ちゃんが来てくれて、しばらく添い寝。嬉しい〜 ただし私の体調もまだもう一つ…

啓蟄だけど寒いのでチゲ風うどんを作った

今日3月5日は二十四節気の啓蟄ですね。立春、雨水の次で、春分の前。冬籠りしていた虫やカエルが土の中から出てくる季節ということなのですが、あいにくの冷たい雨。東の方では雪も積もったとか… 間違って出てきたカエルはまた引っ込んでしまったことでし…

連休三日目、兄猫を病院へ連れて行きました

朝起きると猫ちゃんたちはまあまあ元気だったのですが、やはり部屋のあちこちに内容物のない水分だけが少量ずつ吐いてあり、朝ごはんもカリカリは食べたくないみたいだったので、最近あげてなかったパテ状のウェットフードをあげたらそれなりに食べていまし…

久原あごだし博多とんこつ鍋

今日は朝から雨模様で、午後からは本格的に雨になりました。仕事も忙しい上に体調も悪くて散々。毎年2月頃からアレルギーが出て、私の場合は鼻炎だけでなく皮膚や胃腸にも症状が出るので、しばらくは辛い季節が続きそうです。 そんなわけで今日は簡潔に、昨…