しもた屋ANNEX

カメラと平凡な日常と

OLYMPUS PEN Lite E-PL6

さて休日はカメラの話題です。

このブログの最初の方で、最近になってマイクロフォーサーズ機に魅せられたことを書きましたが、今回のカメラはそのうちの3台目となった、E-PL6。いわゆるペン・ライトの6代目というものです。

私にとっての1台目はE-P2というものでしたが、これはライトではないペンの(デジタルでの)2代目なわけですが、フリマサイトで買ったのですが残念ながら手ぶれ補正が故障していました。商品説明に書いてなかったので少し騙された感がありましたが、どうも日本語が得意でない感じの売り手だったので諦め、まもなくフリマサイトで売却。私は正直者ですから、ちゃんと手ぶれ補正の不具合も書いて、お安く買っていただきました。

2台目はパナソニックに鞍替えして、値段も安くなっていたDMC-GF1を購入。こちらはデザイン的に気に入っているので今も持っています。

他に1台買ったものがあったのですが、これは最初から故障しておりすぐに返品。

 

そして今回のE-PL6が来ました。この頃から、やはりファインダーを覗きたい気持ちが出てきてしまい、本体とは別に後付けの電子ファインダーVF-4を購入。これは結構高かったので、今思えば最初からファインダーがついているOM-Dシリーズを買えばよかったのですが、このVF-4はなかなかの高性能で、後で買ったE-M10のEVFよりもドット数や視野率で上回り、E-M1markllに匹敵するほどです。見え方もかなり良い感じ。角度も変えられるので便利なんだな。

液晶はチルト式。私はバリアングル式よりこの方が好みです。

取り付けるとバランス的にはちょっと大きい。このEVFを使用できるカメラはペンならE-P5、ペンライトならE-PL8まで。それ以降はアクセサリーポートがなくなったので物理的に取り付けられません。

まあ、この後さらにE-M1markllまで行ったので、このE-PL6は実用上は要らないことになってしまった訳ですが、元はと言えば何か小さいカメラが欲しい、というところから始まったもので、このサイズ感は絶妙でもあり、手放すことができないのです。

f:id:SHIMOTAYA:20230930190830j:image

何らかの手を加えずにいられない性分で、グリップをE-P3用の少し大きいのに変更しています。

月曜日でとりあえず職場復帰訓練が終わります。審議が終わるまでまた少し休みになるので、もっと写真を撮りに出かけたいな。