しもた屋ANNEX

カメラと平凡な日常と

家で撮影&家で飲み、の週末

週末ですが、妻は臨時的に出勤だったので、私は家で猫ちゃんたちと留守番です。

気温は高めでしたが曇り空。まあどちらにしても出かけるあてもないので家でのんびりしておりました。

 

少し前にオーディオのことを少し書きかけたので、今日も少しだけ小出しにしてみます。高級(高額)機は一つもないのでご安心ください。

 

まずはレコードプレイヤー。現在3台あるうちの、一番最近(といってももう何年か前)購入したもの。

 

この前チラッとだけ写ってたプリメインアンプとチューナー。主力の真空管アンプがあるので2番手ですがトランジスタなので気軽に使えます。とはいえ古いので少し使わないでいるとガリが出たり調子が悪くなりがち。チューナーは他にもう一台あるのですが、うちはFMの電波が弱いのでまともに聴けるのは2局しかない。当機で1局、部屋の反対側にあるもう一台で1局という・・・

 

主にジャズ、それも超メジャーなのばかり聴きます。パンク時代にマイナーなのばかり聴いていた反動かも知れません。(ここまで3枚はSONY α7II SIGMA 24mm 1:1,8)他はiPhone13

 

今のところ猫ちゃんたちは2階に来ないようにしているので(誤食が心配)、長時間部屋に閉じこもることもできないため最近はリビングで簡易な装置で聴くことが多くなりました。

若い人の間でレコードが人気、などと忘れた頃にTVなどで話題になりますが、いったいどこでそんなブームが起こっているのか?田舎に住んでいるとそのような店もないし全くわかりません。それに仮にレコードがブームなら、プレイヤーももっと売られていると思うんですよね。新品は滅多に買いませんが、調べてみてもまともそうなのはオーディオテクニカSONYDENONぐらいからちょこっと出ているぐらいで、それ以外はスピーカー内蔵とかの、ピュアオーディオ用ではないもの。(ステレオサウンド誌に載っているような超高額品は除く)まあ一過性のブームならそれでもいいのかもしれませんが・・

 

私とてマニアではないし、ステレオセットにお金はあまりかけません。ただ昔から買い集めてきたレコードやCD、カセットテープを今後も安心して聴きたいだけ。昨今は音楽もサブスクなどが主流になり、CDすらあまり売れていないとも聞きます。せっかくお金を払うなら、手元に形として持っていたいと思うのはもう古いんでしょうかね。それにしても、これほどまでに高齢化が進み、上の世代でもまだまだ元気な爺が多いのだから、オーディオ機器の需要も当分はありそうな気もするんだけど。

 

さて今夜の酒のあては、

 

岡山のメーカーが販売している「ゆでピーナッツ」昔、静岡駅(だったと思う)のホームにあった立ち飲みのおでん屋で売っていたのを食べたのが初めてで、以来たまに買います。

 

味付けは薄味ですが後を引くおいしさ。開封後は日持ちしないので1〜2日で食べてしまわねばなりません。まあおいしいのですぐに食べてしまいますが。

 

明日はスーパーに行って、おつまみやらカップ麺やらを買わなくては。