しもた屋ANNEX

カメラと平凡な日常と

次なるアプリは…

趣味でイタリア語を学習しているのですが、全然進歩がありません😓

 

これまでに何度か書いたアプリDuolingoというのを使ってきましたが、イタリア語に関してはコンテンツが少なくもう全部やってしまったので、今月限りでSUPER(課金)をやめて無料に戻しました。復習だけなら課金する意味がないので。

 

f:id:SHIMOTAYA:20250629204744j:image

さらばデュオ…まあ無料の分は続けるけど、もう課金することはないだろう。

 

 

そんなわけで今、別の語学アプリを物色しているのですが…

 

f:id:SHIMOTAYA:20250629210534j:image

単語だけのアプリなら前からやってる無料のがあるのですが。

 

有料のアプリは(イタリア語に限らず)たくさんあるみたい。デュオリンゴと同じぐらいの課金額でできるものを今探しているところです。

 

f:id:SHIMOTAYA:20250629211327j:image

例えばBusuuというアプリ。どうでもいいけど読み方は「ブスー」でいいのかな?

 

f:id:SHIMOTAYA:20250629212225j:image

f:id:SHIMOTAYA:20250629211532j:image

内容はちょっと難しそうだけど、ユーザー同士で添削しあったりとか、コミュニティが充実しているようだ。

 

f:id:SHIMOTAYA:20250629211855p:image

f:id:SHIMOTAYA:20250629211945j:image

「Mondly」UIが使いやすそうなのと、課金額が少し安い。

 

職場のPCでChatGPTにおすすめアプリを聞いて、出てきたのが上記のようなアプリでした。一年間課金するとなるとそれなりに高いし、何といっても退職後の来年度は収入が激減するので、慎重に選ばなくては。

 

 

 

今日も梅雨はまだ明けませんでした。昨日と違って湿度の高い1日でした。

 

f:id:SHIMOTAYA:20250629212915j:image

f:id:SHIMOTAYA:20250629212927j:image

f:id:SHIMOTAYA:20250629212939j:image

お昼はチキンラーメン。いつもながら美味い😋

 

来週には梅雨明けになりそう、そしてもうすぐ7月。暑さに負けないように頑張りましょう。ではまた!