今日も暑かったですね。東海地方では2日連続の真夏日だったようで、5月に2日連続での真夏日は6年ぶりなのだそうです。今年も暑くなるのかなぁ…
昨日は暦を調べようとして結局別の話になってしまったのですが、今日改めて調べると、今日は立夏でもなく、これといった節気ではないようでした。節気ではありませんが、今日はこの5月に4回ある「一粒万倍日」の一つなのだそう。
一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)は見るからに景気の良さそうな日ですが、文字通り一粒の籾から万倍もの収穫があるということから、昔から何かを始めるのに縁起の良い日とされているようです。(結婚、投資、宝くじを買うなど)一粒万倍日は意外に多くて、月に4、5回はあるみたい。二十四節気とも関係があって、節気と節気の間に位置するようです。今日、明日と連続して一粒万倍日なのですが、明日は特に大安とも重なるのでなお縁起が良く、新しい財布を買う、なんていうのにピッタリらしいですよ。
私のほうは特に新しいことを始める予定はないのですが、今後何かのときには意識してみようかなと思います。
さて今日も大した話題もないのですが、まあ平和で結構でした。
明るいうちから晩酌する幸せ😀
夕食はイカ焼きそばを作ってもらいました。香ばしくて美味しかった。
今日はこのあたりで失礼します👋
リンク
リンク