今年度の出勤は昨日で終わり、あと出張の仕事が少し残ってるのですが今日は休暇を取り、今年度もお疲れ様ということで朝から妻と回転寿司に行くことに。
いつものはま寿司もいいけど、たまには違う店に行ってみようという話になって、まだ行ったことがない「にぎりの徳兵衛」へ。
実はこの店、先週リニューアルオープンしたそうなのですが、それまでは「海へ」という名前の回転寿司でした。
食べログにはリニューアル前の記事がまだ残ってましたが、メニューや店内の様子は同じ感じでした。店名が変わっただけなのかな?
この「海へ」があるのもまた、私たちがグルメロードと勝手に呼んでいる外食の激戦区。スシロー、くら寿司もすぐ近くにあります。先週リニューアルオープンしたことと、今日は平日だから朝から行けば並ばないだろうということで10時半過ぎに入店。
普段は11時オープンのところ、春休み期間中のみ10時半オープンとのこと。まだお客はほとんどいませんでしたが、この後みるみるうちに満席に…
注文は他の店同様のタブレット式ですが、
平日限定のランチセットがお得らしいということで、私は「季節のにぎり」、妻は「日替わりにぎり」のセットを注文。
日替わりの味噌汁がお代わり自由でした。エビの出汁が美味しい〜😋
広いテーブルの中央に張り出しているのはベルトコンベアーで、流れてきたお盆を真ん中までウィーンと運んでくれるのだ。これは親切だし見た目にも面白いですね。たぶん「海へ」の頃からあるんだろうな。
最初に流れてきたのは茶碗蒸し。
続いてお寿司も到着〜🎉
季節の握りセット1,360円
内容は…
ネギとろ細巻き
釜石サクラマス
赤えび
桜えびしらす合盛り
他にかつお、いか、さわら塩〆炙りがありました。それぞれ普通に頼むと結構高いので、平日限定のランチはかなりお値打ちでした。
どのお寿司も、普段のはま寿司などより少し本格的で、ネタも大きめ。一つあたりの値段も高めですが、それだけのことはありました。今回は他に注文しませんでしたが、結構お腹いっぱい。味噌汁と茶碗蒸しも効いたのかな。結果的に、はま寿司などで食べるのとほぼ同じぐらいの支払いでした。
ご馳走様😋
明日は午前中出張仕事なのですが、唯一親しい同僚と帰りに昼飯食べに行くことになっています。何を食べようかな〜?
ではまた明日❗️