先日購入したソーダストリーム(炭酸水製造機)の炭酸ガスボンベが空になったので交換しました。最初に買ったときボンベ二本付きだったので、現在二本目を使っています。
今ではなくてはならないソーダストリーム。
1本目が空になったので購入するために近くのスギ薬局に行きました。
こちらが交換用のガスシリンダー。最初にセットで買ったのは新規用で、これは単品で買うと4000円ぐらいする。交換用はその半額の2000円ぐらい。そして交換用を買うためには空になったカートリッジをお店に持って行って交換という形になります。
空カートリッジと交換でしか買えないのね。新規用より外箱が簡素ですが、中身は同じです。
カートリッジにはねじ込み式の旧型(ブルー)とクイックコネクト式の新型(ピンク)の2種類があり互換性はない。私のソーダストリーム「アート」は後者のピンクカートリッジです。
スギ薬局に置いてあることは確認してあったので売り場にあるカードをレジに持って行くと、店の奥から持ってきてくれました。レジのところで台帳に名前を書くことになっている。(ガスシリンダーは勝手に廃棄できないことになっているため)
一本2000円以上となかなかの値段ですが、スギ薬局のチラシを持っていればその時の会計の中で一番高いものに15%引きが適用されるので、現状ではこれが一番安くカートリッジを買う方法だと思う。この日はチラシを持っていなかったので残念ながら定価で購入しましたが…
以前までのようにペットボトルの炭酸水を箱買いするのとコストはあまり変わらないのですが、空きボトルが出ないのは本当に快適。これを機にボトル入りのお茶もなるべく買わないようになりました。
さて今日は金曜日、明日からは三連休!今週はそこそこ忙しく、寒波や積雪もあって非常に疲れたので、3日間休めるのは本当にありがたいです。また妻と外食したり、猫ちゃんたちと昼寝したり、できれば久しぶりにうどんも打ちたいと思っています。
では、良い週末をお過ごしください!