今朝の道路の様子
車の通りが少ない道路にはまだ雪が残っていました。
念のために昨日取り付けたオートソック(布製チェーン)はそのままにしてあったので通勤には不安はなかったけど、雪のためか渋滞している道路もあって、早めに出たのに着いたのは結構ギリギリ。
いつも停めている駐車場は日陰のため積もった雪がそのまま残っていました。10センチあるかないかぐらいでしたが、オートソックがなければスリップして危険だったと思います。
スリップといえば、妻の話では昼間うちの近くで、えらくエンジンを吹かしている車がいたそうなのですが、おそらく雪でスタックして、脱出しようと懸命に吹かしていたのだろうと思います。今回の雪は降っている時から割と水っぽい雪だったので、夜の間に凍っていたのかも。
今日使ったオートソックは二代目で、今回は雪のない路面もずいぶん走ったのでそろそろ換え時。実は少し破れはじめていたのを今回が最後のつもりで使ったのでした。ボロボロになるまで役に立ってくれたソックさん、感謝しています。
次なる三代目もすでに買ってあるのですが、今のタイヤを交換する時にオールシーズンタイヤにしてしまおうかと考え中。しかし私の車、見た目重視のため無駄に太いタイヤを履いてる(元々ついてたタイヤとホイール)ので、高くつきそうだなぁ…それに、前後でサイズが異なるという面倒くさいタイヤなので適合するタイヤの選択肢がほとんどありません。ホイールをインチダウンするか…でも今のホイールが気に入っているからなあ…
ま、買うのはまだ少し先になりますが。
そういうわけで、大した雪でもないのに大騒ぎの週末から週明け、でした。
明日は祝日で仕事は休み。しかし妻の車の部品が入荷したというので朝からディーラーへ行かねばなりません。本当、車のことでは悩みが尽きません…
ではまた!